BLOG

2020/04/11

WEBマーケティング初心者が最初にやるべき設定や分析

この記事は、WEBマーケティングをこれからはじめる方向けに最初にやっておいた方がいい設定や分析などについて解説しています。

【基本設定編】

基本設定編は、WEBマーケティングをはじめる前に登録や設定をしておいた方がいいことです。ここを適当にやってしまうと後々面倒な手続きやデータの収集待ちといった無駄な時間が発生するのでしっかりとやっておくことをお勧めします。

共用のGoogleアカウントの作成

WEBマーケティングをしていると本当に数多くのアカウントを作成することになりますが、個人のメールアドレスで登録してしまうと作成者が退職した後に編集できなくなるということがあります。特にGoogleマイビジネスは管理が厳しく、ログインできなくなると古い情報が残ったまま編集や削除ができなくなることがあります。こういった事態を避けるために個人アカウントとは別に共用アカウントを作成して、各種アカウントは共用アカウントで最初のユーザー登録をしておいた方が後々のトラブルを避けられます。

GTM(Googleタグマネージャー)の設定

WEBマーケティングでは、かなりの頻度でWEBサイトのHTMLにタグと呼ばれるものを追加することになります。自分でHTMLの編集ができる方は用意しなくてもいいですが、そうではない方はサイト制作担当に都度依頼をしなければいけません。しかし、GTMを導入しておけば、タグの追加依頼はGTMの時だけで済み、以降はGTMの管理画面上で自分で追加・編集が可能になります。多少専門知識が必要となりますが、タグ追加の際に必要となる手間や時間を省略できることは大きなメリットなので初動の段階から導入することをお勧めします。また以下で紹介しているGoogleの各種ツールの認証にも使用できます。

Googleアナリティクス・サーチコンソール・Googleマイビジネスの設定

全てGoogleが提供しているサービスですが、Googleアナリティクスは無料のアクセス解析ツール、サーチコンソールはWEBサイトの管理者向けのツール、Googleマイビジネスはローカルビジネスの管理ツールです。Googleアナリティクスとサーチコンソールの細かい設定は後でもいいですが、WEBマーケティングには欠かせない貴重なデータを収集してくれるので登録は早めにしましょう。Googleマイビジネスは、登録しておくと検索結果や地図上で正しい情報が出やすくなります。店舗のないWEBサービスなどでも本社を登録することができるので信頼性の向上につながります。

Googleアナリティクスのコンバージョン(目標)設定

購入、問合せ、資料請求などWEBサイト上で成果地点があるなら必ずGoogleアナリティクスの目標を設定しましょう。これを設定しておかないと施策の優先順位をつけることが出来ません。また、フォームがある場合はコンバージョンのステップも登録してください。フォームはCVに一番近い場所なので改善すると効果がとても大きく、後々必要になってくるのでデータを取れるようにしておくと便利です。また、すでに登録してある場合でも設定の確認は必須です。サンクスページのURLが変わっていて計測が漏れていたというケースがよくあります。

【分析・施策立案編】

基本設定を行ったら、次は具体的にどのような施策に着手するか決めるための分析を行います。

KGI・KPIの設定

KGIは達成すべきゴール、KPIはKGIを構成する中間指標のことを指します。例えば会社全体で達成すべきゴールが売上だった場合、KGIが売上で、KPIは売上を構成する問合せ数、成約率、売上単価などが該当します。KGIとKPIを設定する際の注意点は、1.必ずCRMやアクセス解析で定量化できる指標を使う、2.KGIとKPIは連動する指標にする、の2点です。このKGIとKPIが決まっていないと施策の優先順位が付けられなかったり、広告代理店といった外部パートナーとのコミュニケーションに失敗しやすくなります。

ターゲットとキーワードの分析

自分たちのビジネスがどのような人たちに利用や購入をしてもらっているのか理解することはマーケティングにおいてとても重要です。WEBマーケティングでは、様々なデータを取得することができるのでターゲットを数値で分析することが可能で広告の配信にも活用できます。WEBマーケティング開始前の段階では、想定で問題ないので年齢・性別・地域・興味関心・職業・収入あたりの顧客属性は考えておきましょう。

またリスティング広告やSEOといった検索エンジンからの集客を行う予定があるのであれば検索キーワードについても分析しておく必要があります。どういったキーワードで検索している人が自分たちのサービスや製品を購入してくれそうか検討しておきましょう。

現在の集客状況の把握

Googleアナリティクスの導入が済んでいれば無料でWEBサイトのアクセス状況の把握が可能になります。WEBサイトへの流入経路やコンバージョンしているユーザーの特徴など、WEBマーケティングをはじめる際のヒントがたくさんあるので、まずは集客状況の現状を把握しましょう。

施策の優先順位を決める

WEBマーケティングの種類」でも解説していますが、出来る施策が多数あり、ターゲット層や集客状況などで効果の出る施策が変わってきます。そのため、手あたり次第に施策を行っても成果がでないことも多いため、達成したいKPIへの貢献度の高い施策から実施するようにしましょう。ただし、短期的な視点だけで施策の優先度を決めてしまうと頭打ちになりやすいので長期的に取り組むべき施策も適度に取り入れましょう。

関連記事
WEBマーケティングのはじめ方
WEBマーケティングとは?業務内容や施策の種類を解説
WEB広告(リスティング広告など)の予算の決め方(売上目標から求める方法)

WEBマーケティングでお困りではありませんか?

以下のような内容でお困りの方はお気軽に問合せフォームからご連絡ください。

アスキボウでは以下のようなお手伝いが可能です。

・社内のマーケ業務の代行、サポート
急に自社のマーケティング担当が辞めてしまった、などで一時的にポジションに空白ができてしまった場合はマーケ業務自体を代行したり、サポートすることが可能です。

・WEBマーケティングに関するコンサルティング
広告出稿やSEOに関するアドバイス、アクセス解析、データをもとにしたサイト改善案の作成、GTMの各種設定、そのた各種ツールの導入支援などが可能です。。

・運用型広告の運用代行
GoogleのAdWordsやYahoo!スポンサードサーチ・YDN、Facebook広告といった運用型広告の運用代行が可能です。

・WEBサイト制作
WEBマーケティングを考慮したサイト制作やABテストの設計などが得意です。

※主要コンサルタントの経歴はこちら
※サービス詳細はこちら

人気の記事

WEBマーケティングとは?業務内容や施策の種類を解説
WEB広告(リスティング広告など)の予算の決め方(売上目標から求める方法)
リスティング広告(PPC)のクリック単価の調整業務|上限CPCの変更基準や決め方
記事見出しを使って読了率やスクロール率を計測する方法(GTMを使ってGoogleアナリティクスで計測)